運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
692件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

たちは、この議員グループでの勉強会などで常に話し合ってきたことは何かというと、こども庁にはやはり専任の大臣が必要ではないか、そして、子供関連政策を一元的に所管をしていく執行権これが必要ではないか、そして、それを担保する予算が必要なのではないか。つまり、組織と権限と財源と、これがそろって初めてこども庁というのが私は成立をする、私たちはそういう議論を実はしてきたわけであります。  

高木啓

2020-02-17 第201回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

三つ目は、これまでの地方分権ですが、基本的には法令執行権を移譲する行政分権だったように思います。これからは法令をスリム化し、自治体制度をつくる権限を移譲する立法分権、これが求められているのではないかということでございます。  ただ、国が立法をやめてしまえと言っているわけではもちろんありません。

礒崎初仁

2019-06-06 第198回国会 参議院 法務委員会 第18号

櫻井充君 その契約はですね、その契約は、一般的に、一般的に強制執行権、強制執行ができないような文書契約でもそれはできるんですか。そこは違うと言われているのは、これはちょっと正式な言葉がどういうふうに言っていいか分からないので、それから口約束もあるんですよね、この間いろいろ説明を受けた。これも含めて請求できるんですか。

櫻井充

2019-04-02 第198回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

何で投票所投票事務従事者投票させることを拒むのかというか嫌なのかといったら、やはり、投票事務従事者公務員ですから、権力を持っているし、いろんな執行権を持っている側なんですよね。  だから、仮に現職が優位なときに現職以外の者に投票したら、それによって不利益をこうむるんじゃないか、そういうおそれがあるから、心理的に投票の自由が奪われることになりかねない。

初鹿明博

2018-05-30 第196回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

だから、業務執行権だけあるから、任命権がスムースに、トータルとしての権限が、各省大臣がスムースに行使、私はできていないんじゃないかと思う。そういう意味では、イニシアチブを各省大臣に返す。チェックをする、任免協議をやるんですから。資格者の認定だとか名簿をつくるのは各省大臣に任せて、任免協議のときにだめというチェックだけしたらいい。  それから、今の制度降格人事ができるんですよ。

片山虎之助

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

教材ということになった場合には、そもそも、それは校長に選定権があって、それから、教育委員会事務の管理、執行権があります。検定は不要でありますし、法律にする必要もないわけです。だけれども、今回これを法律に書き込むということは、これはやはり、私は、教科書にかわるものである以上、それは教科書だろうと。

吉川元

2018-04-04 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

もう、すぐ出てこないようでありますので言いますけれども、謝金については、予算執行権者である首長と、そして教育委員会で行う総合教育会議の場において調整対象となり得るというふうに当時答弁をされております。  一方、教育の、いわゆる教科書採択でありますとか、あるいは個別の教職員人事については、これは調整対象にもならないし、協議対象にもならないと。

吉川元

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

警察は要するに公務執行権があるから、何かあった場合は公務執行妨害とか何かでやれるんでしょうけれども、行政体はそういうのはできないですよ。  そして、例えば国民保護法の場合は法定受託事務ですから、簡単な言い方すると、県警本部長は自衛隊要請できないけど、県の知事が要請しなきゃ駄目なんですね。それはそのとおりですね。連絡遅れて入ってきて、事が、問題が起きてからでは遅いんですよ。

寺田典城

2016-02-24 第190回国会 衆議院 総務委員会 第4号

浜田参考人 NHKの執行権は、会長が協会を代表しその業務を総理するものでございますが、執行部内でさまざまな意見交換がなされることはあるべきことだと考えております。その上で、手続にのっとって意思統一を行っていただければよいというふうに思います。  十二月二十二日の土地購入に関する監査委員会報告でも、重要な事項の検討や手順などについて、十分な意思統一が図られていない状況が見受けられたとしております。

浜田健一郎